こんにちわー!
皆さん、お肌の対策していますか??季節によってお肌の調子がよかったり、悪かったり、、、。
わたしは、顔全体は乾燥肌で 鼻周りはオイリー肌なのです。
冬は特に乾燥が酷くて、春になっていくと共に少し落ち着いてくるのです~♪
今年の冬は、とても早くから対策していたのでおかげ様で乾燥せず過ごしています!
しかも、今までで一番しっとりしていて 化粧のノリも一番いい状態でとても嬉しいです♥
そんなわたしの一番使いはじめてよかったスキンケア商品と、
今まで使ったことのある商品を紹介していきます~!★
乾燥肌さんの症状と原因
乾燥肌さんの症状(カサカサお肌の特徴)
まず乾燥肌というのは
肌の水分と皮脂が不足していて潤いがなくなっている状態のことで、「ドライスキン」とも呼ばれます。
へぇ~~~。って感じですよね。
わたしも実際にそうなのですがお風呂上りや洗顔後に肌がつっぱったり、全身がカサカサしてかゆくなったりします。
お風呂上がってすぐは大丈夫なのですが、
乾いてきて服を着替える時ぐらいから、かゆくてかゆくて。
かきすぎたら、少し粉吹いてきてしまったりしますよね。。。
乾燥肌さんになってしまうのはなぜ。。(カサカサお肌の原因)
化粧品のお姉さんに聞いたのですが、私たちの肌は表皮で覆われていて、
乾燥と密接な関係にあるのが、表皮の一番外側にある角質層なんですって。
その角質層には「バリア機能」という役目があるみたいで、
そのバリア機能が正常に働いている状態であれば、
角質層が刺激からお肌を守ってくれて、お肌の水分や脂質が逃げるのを防いでくれて、潤いのあるぴちぴちなお肌を保つことができるのです~~~!
でも何かの原因でバリア機能が低下して、水分が逃げてしまいます。
つまり、乾燥肌を起こさないためには、肌のバリア機能を守ることが何より大切なのです。
⦅カサカサお肌さんの原因⦆
- 冷房や暖房の長時間利用による空気の乾燥
- ビタミン不足
- 間違ったスキンケア法、入浴法
- 紫外線によるダメージ
- 肌のターンオーバーの乱れ
…などです。。。
思い返してみると、、、
昔から寒がりで、中学生・高校生時代に長時間自分の部屋を換気もせず
暖房をつけていたり。
ビタミン不足で口周りにニキビや吹き出物がでたり。。。。
思い当たる節がありすぎる。
今まで積み重なったものがお肌に表れているんやなぁと実感しています。
●以前使っていたスキンケア商品●
実は、去年(2019年~)から使っているものは最近使い始めたものなので、
あとでご紹介しますね!
まずは、おととしの冬まで使っていたものをご紹介♪
わたしはとにかく「ズボラ」なので、色んなものをたくさん塗るのは
めんどくさい、、、、。
カサカサがなくなればいいなぁと思っていた程度でした。
なので、いっつもオールインワンのものを使っていました!
ナチュリエ /スキンコンディショニングジェル 180g
みずみずしくてしっかり浸透、ベタつかないのにしっとりうるおうハトムギコンデショナージェル
とにかくこれ1本!!!って決めて使っていました。
工程が少なくて とても楽に保湿できましたし、
もともと、保湿自体なにも使っていなかったので
このくらい充分に潤っていたらいいかな♪という気持ちで使っていましたが、
使い続けるとともに、カサカサ具合が復活してしまいやばいなぁ。と
思い始めていました。。。
●去年から使い始めたスキンケア商品●
ハトムギさんを使っていて最低限の保湿は出来ていたので、
いいかな。とは思っていたのですが、もう少しいいものは ないかな。
と思い季節が変わるごとに色んなスキンケア商品を使いましたが、
去年から使い始めたこの商品は、とてもわたしのお肌に合っているなぁ。と思い
使い続けています!!
にゃん。さん乾燥肌でもあり、そして敏感肌でもあるのです。
なので、肌への負担が少ないイメージがある薬用を選びました。
ロート製薬 /ハダラボ薬用ホワイトニング化粧水 170mL
肌の白さとうるおいにとことんこだわって選んだ天然型高純度アルブチン(美白有効成分)とナノ化ヒアルロン酸(うるおい成分)を配合した、しっとりタイプの薬用美白化粧水。メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぎます。
薬用と書いてあったのでお肌に優しいイメージで、美白という文字に食いつき、
お肌白くなるといいなぁ。という思いで使い始めたところ…
とてもしっとりしていて潤いが半端ない!。。。♥
そして、このシリーズで合わせて使うといい。と書いてあったので、、、
ロート製薬 /ハダラボ薬用ホワイトニング乳液 140mL
肌の白さとうるおいにとことんこだわって選んだ天然型高純度アルブチン(美白有効成分)とナノ化ヒアルロン酸(うるおい成分)を配合した、べたつかずなめらかな薬用美白乳液。メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぎます。
乳液も、同じく白潤です!
化粧水で潤ったあとに、乳液でふたをする。。。最高です♪
この「ズボラ」なわたしが、化粧水と乳液を分けるなんて…『わあぁ。がんばってるぅ。』
でも、この商品を使い始めて前よりも潤っているのは確かなのと、
化粧水と乳液を分けて買っても お財布に優しい。。。
わたしはドンキで購入しましたが、ネットで買っても安いですよ~~!
なので乾燥肌でお困りの方、ぜひこの商品をお試しくださいね!
そして、にゃん。さんの一番乾燥の防止を防いでくれている商品が、、、
モイスチャー サージ ハイドレーティング コンセントレート 7590円(税込)
CLINIQUE / 保湿美容液 48ml
「速攻水分チャージ」のウォータージェル美容液。
乾燥などの外的ストレスから肌を守り、長時間潤う肌へ。ヒアルロン酸とアロエベラ配合で、潤いのあるふっくらとした肌へと導きます。
まさかの「ズボラ」にゃん。さん、美容液を使い始めました~♪
しかも、お値段高め。。。
夏ごろは、違う商品の美容液を試していたりもしたのですが、
クリニークさんの商品は前から気になっていたのですが、
お値段が高めでなかなか買わなかったのですが やはり冬は乾燥が一番怖くて
どうしても対策をしたかったので今回使ってみることにしました!
店員さんにお聞きしたら、今回最初にお話した角質層の話が関係してくるのです。
この中身、実は ジェル状の美容液で手に出した瞬間はジェル状なのに
お肌にのせたらリキッド状になります。
そして、写真では少し見にくいのですが白いつぶつぶが
スキンケア成分が配合されたカプセルになっていて
お肌にのせた瞬間に弾けて、中の潤い成分を角質層まで届けてくれるのです!!!
さらに、保湿作用や再生機能を促進すると言われているアロエベラ葉水が含まれていることにより
乾燥を抑えて、お肌本来の潤いを回復させてくれるのです!
ヒアルロン酸も配合されているのでお肌、ぷるんぷるんになっちゃいますね。。。
お肌にのせた感じでは全然 粒感はなく、しっとりしていて潤います~★
この美容液のおかげで化粧のノリも良くなりました!
なにやら、店員さんによれば この1本を使い切ることで乱れていたターンオーバーのサイクルを
元に戻してくれるそうです!
保湿もしてくれて、化粧ノリもよくなりいいことばっかりですね~。。。。
にゃん。さんオススメのこのスキンケア商品、
特に乾燥肌、そして敏感肌の方は試してみてくださいね~!♥